Tokyo Wellness Life

健康的にゆるやかに歳を重ねる方法の追求と実践の日々

読書

ミドル・シニア層にこそ必要な『キャリアをつくる独学力』

『キャリアをつくる独学力 プロフェッショナル人材として生き抜くための50のヒント』 同じ会社に長く勤めている人や、ミドル・シニアといわれる年齢の人にオススメしたい本。 第1章 「仕事」と「学び」を根本から変える5つの大変化 ーーいま起きている変化と…

ベランダ菜園か、室内で水耕栽培か…悩ましい我が家のパーマカルチャー

連休中にゆっくり読んだ『HONEY』 。 最近、自宅で多少なりとも自給自足できるようになりたいと思っていろいろ調べているので、テーマがパーマカルチャー(持続可能な暮らし方)なのはうれしい。 ベランダ菜園などについて書かれているのを見てしまうと、夢…

必要なのは効率を上げることではなく、その逆だった 『限りある時間の使い方』

『限りある時間の使い方』 効率のいい時間の使い方が書いてあるのかと思いきや、「効率よくあれもこれもなんてできないから、あきらめなさい」という本。 限界を受け入れるというのは、つまり「何もかもはできない」と認めることだ。 必要なのは効率を上げる…

40代以上なら共感すること間違いなし!『私ならではの方向に、私ならではのスピードで。』

『私ならではの方向に、私ならではのスピードで』 40代以上の女性なら、共感しまくることうけあいな本。 貧乏暇なし 1日1ドジ 今さら妙な食い意地 負けてるよ、とっくに 結婚しないの? すっぴんモンスター 素敵に老いたい 年齢の重み 優しくできなかった 目…

「すぐに結果を出すのが正義」みたいな時代だからこそ、長期の思考と行動をしたい『ロングゲーム』

『ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために』 この『ロングゲーム』で私が目指したのは、成功へのプロセスを「すべて明かす」ことだ。長期にわたる成功を達成するまでには、どんなことが待ち受けているのか。その現実を包み隠さず…

人を愛し自分も愛する鍛錬をしましょうか。『はじめての利他学』 

『はじめての利他学』 人とのつながりについて考えさせられるこのご時世に、読んでみたくなった本。 利他って「(自分を犠牲にして)他人に尽くす」というイメージがあったんですが、そんな単純なものではないみたいです。 日本における「利他」の本質とは、…

老化するカラダに養生が有効『老いる自分をゆるしてあげる。』 

『老いる自分をゆるしてあげる。』 今日、骨密度の測定をしたら、骨年齢50歳代という残念な結果が出ました…(私は44歳) 最近こういうハードウェア(身体)の不具合が多いので、老化とか死とかに関心があって、読む本もそういったものが増えてます。 こちら…

古い美意識をアップデート!『大人はもっと綺麗になれる』

『大人はもっと綺麗になれる』 「若い頃に比べて、肌がくすんできたみたい」 「体重は変わっていないのに、体型が丸くなってきた」 「好きだった服が似合わなくなった」 …これらに心当たりがありまくりな、私たち大人向けの本です。 服飾戦略スタイリストの…

怠け心に支配されそうなときに読みたい『新 自分を磨く方法』

『新 自分を磨く方法』 気づいたら毎日同じことを繰り返してばかりで、「進歩してないなー、私」と思ったときに読みたくなる本。 自分を磨く方法50個が書かれていますが、ひとつひとつが1〜2ページと短いです。 でもそのシンプルで短い文章に、ハッとさせら…

「あの困った行動にはそういう理由があったのね」と納得できる本『老人の取扱説明書』

『老人の取扱説明書』 都合の悪いことは聞こえないふりをする 突然「うるさい!」と怒鳴る。でも、本人たちは大声で話す 「あれ」「これ」「それ」が異様に多くて、説明がわかりにくい 自分の家の中など、「えっ、そこで!?」と思うような場所でよく転ぶ そ…

自然の中でゆったり過ごしたいなぁ、という妄想がはかどる雑誌

雑誌はかさばるのでなるべく電子で買うか、買うのをあきらめるようにしているんですが、海の写真があまりにも綺麗だったので買ってしまいました、『HONEY』。 自然の中で時間を気にせずゆったり過ごしたいなぁ、という妄想がはかどります。 というか、どうし…

勉強する気を起こすために、ちょっとした贅沢をしてみる

どうにも勉強する気にならないときは、ちょっと贅沢をすることにしています。 人間は得をするより損をする方がイヤ、という特性を利用して、 「学ばなければ稼げないぞ。収入が減るぞ。 こんな風にタリーズでテイクアウトすることもできなくなるけどいいのか…

美しくなるために必要不可欠なのは、容姿ではなく、マインド。『美人マインド きれいになる人の40の考え方』

『美人マインド きれいになる人の40の考え方』 じつは、世の中の美人と言われている人の多くは「後天的美人」です。 後天的美人とは、さまざまな努力で自分の中にある美を育て、きれいになった人のことです。 美しくなるために必要不可欠なのは、容姿ではな…

『Biople Mook』でオーガニックコスメをいろいろお試し

990円のシートマスクがついてくる1100円の『Biople Mook』、お得過ぎやしませんか? このムック本についてくる琉白のシートマスク欲しさに買いましたが、他にもパロサントスティックなど、試してみたいと思っていたアイテムが付録としてついていたので、さら…

前向きなときもそうじゃないときも、少しずつ『私という植物を育てることに決めた』

『私という植物を育てることに決めた』 嫌なことがいっぱいでも、毎日少しずつ、もっと素敵な自分を目指して、私という植物を、育ててみよう。 これを「セルフガーデニング」って呼んでいるのを見て、なんかいいなーと思って読んだ本。 誰かに見せたい姿は、…

イクスピアリのタリーズで勉強に勤しむ週末

最近の週末は、イクスピアリのタリーズで朝から勉強。 夢と魔法の国のお膝元なだけあって、魔法がかかるらしく、すごく勉強がはかどります。 その進捗たるや、「聖地」と崇めたくなるほど。 窓の外の景色(アンバサダーホテル)がいいし、広くて開放感があっ…

男らしさの呪いにかかっていた男とつきあっていたときの話

『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』 10人の男性たちに仕事や生活、恋愛やコンプレックスなどについて様々な話を聞いたインタビュー集。 DV、不倫、不妊治療、父子家庭など、なかなか聞けない話も出てきます…

おばさんという呼称を再定義してくれる本『我は、おばさん』

『我は、おばさん』 小説や映画の登場人物や実在の人物など、古今東西のおばさんを集め、善きおばさんになるには?、について語られている本。 「おばさん」は、我々よりも少しだけ力が強く、少しだけ前を歩いている年長の女性で、立ち往生する若者を見かけ…

「いったい何から勉強すればいいの?」がわかる『AWSエンジニア入門講座ーー学習ロードマップで体系的に学ぶ』

『AWSエンジニア入門講座ーー学習ロードマップで体系的に学ぶ』 ネットワークやサーバーなどについてあまり知識がない人(私)が、AWSの勉強をするのにいい本。 細々とAWSの勉強をしていたのですが、ネットワークやサーバーの知識が足りなくて、なかなか進ま…

どうすれば人生100年時代をうまく生きられるのか?『LIFE SHIFT2 100年時代の行動戦略』

『LIFE SHIFT2 100年時代の行動戦略』 人生100年と言われる時代に、 失業しないためにどのような能力が必要なのか? どうすれば、長く健康であり続けられるのか? どうすれば、誰もが長く働き続けられるのか? など、私たちが不安に思っていることに対して、…

歳のせいかと思ったら栄養不足でした…『その不調、栄養不足が原因です』

『その不調、栄養不足が原因です』 私が貧血になる前に先に言ってよ!、と言いたくなることがいろいろ書かれていた本。 1階分の階段を上るだけで息が切れるなんて、どれだけ体力がなくなったんだろうと思っていたら、なくなっていたのは体力じゃなくて鉄でし…

書くことの本質を考えさせられる『取材・執筆・推敲ーー書く人の教科書』

『取材・執筆・推敲ーー書く人の教科書』 本書は「ライターの教科書」というコンセプトの下、執筆された。より正確に言うなら「もしもぼくが『ライターの学校』をつくるとしたら、こんな教科書がほしい」を出発点とする本である。 書くことを職業としている…

暮らしの質に目を向けたいなら、『本当に必要なものだけに囲まれる、上質な暮らし』

『本当に必要なものだけに囲まれる、上質な暮らし』 先週switchを買ってしまいまして、余暇時間のすべてをモンハンライズに注ぎ込んでいます(笑) これはこれで大満足なんですが、ゲームをしつつも、もうちょっと生活の質も上げていきたいと思って読んだ本…

ちょっと憧れる生活?『シンプルに暮らそう!ソロー『森の生活』を漫画で読む』

『シンプルに暮らそう!ソロー『森の生活』を漫画で読む』 ヘンリー・デイヴィッド・ソローによって書かれた『森の生活』…のマンガ版。 「シンプルに生きたい」と思っている人、自然が好きな人、忙しくて原作を読む時間がない、という人におすすめです。 『…

10年前の本だけど、これからの働き方の参考になる『ワーク・シフト』

『ワーク・シフト』 『ライフシフト』の著者のリンダ・グラットンさんにより、ライフシフトよりも前の2012年に書かれた、働き方の未来についての本。 10年前の本だというのに、かなり現状に近いことが書かれていてびっくりします。消費からシェアへ変わると…

フェミニスト関連のモヤモヤを、すっきり整理して言語化してくれている本

『フェミニストってわけじゃないけど、どこが感じる違和感についてーー言葉にならないモヤモヤを1つ1つ「全部」整理してみた』 「これ、ちょっとおかしくない?」と思ったときに、「フェミニストってわけじゃないけど」と前置きをするのは、 日常生活のなか…

やりたいことは「記録」が叶えてくれる?夢を叶えるための記録術ってどんなもの?

『記録するだけであなたの夢が10倍叶う!夢を叶えるドリームマネージャー手帳』 もうすぐ12月も終わり。手帳も切り替えたし、来年の目標はどうしようかな?と考えている人にぴったりな本。 【やりたいことは「記録」が叶えてくれる】 そのための記録の方法を…

『これってホントにエコなの?』という疑問に答えてくれる本

『これってホントにエコなの?』 環境に配慮した生活をしたいけど、「これってエコなの?」って思うことってあリますよね? その疑問に答えてくれている本がこちら。 今、「環境にいい生活って、たいていお金がかかるからうちはムリ」と思った人、ちょっと待…

「風の時代」に対してモヤっとしている人へ『200年先の星読み STAR INNOVATION』

『200年先の星読み STAR INNOVATION』 去年の今ごろ、「土の時代が終わって風の時代がスタートする」って、すごく言われてたじゃないですか? でも、「風の時代は組織や会社よりも個人。独立したり個人で仕事をする時代になるぞ。個性的に生きよう。情報や人…

来年の目標を立てる前に読みたい本『がんばらない戦略』

『がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法』 「はじめに」よりも前のページに、 努力しても報われていない、すべての人へ と書かれている、なかなかインパクトが強い本。 努力・気合・根性という精神論でなんとかしようとする…